2021-09

法令

法令・語句定義

放射性同位元素等の規制に関する法律  ・目的 (R3.1)  この法律は,原子力基本法の精神にのつとり,放射性同位元素の使用,販売,賃貸,廃棄その他の取扱い,放射線発生装置の使用及び放射性同位元素又は放射線発生装置から発生した放射線によ...
法令

許可と届出

使用の許可  (R4.3, R3.3, R2.1)  放射性同位元素であってその種類若しくは密封の有無に応じて政令で定める数量を超えるもの又は放射線発生装置の使用をしようとする者は,政令で定めるところにより,原子力規制委員会の許可を受け...
法令

施設基準

施設基準まとめ  (R1.8) 事項 使用 施設 廃棄 詰替施設 貯蔵 施設 廃棄物 貯蔵施設 廃棄 施設 1 〇 〇 〇 〇 〇 2 〇 〇 〇*1 〇*1 〇 ...
法令

取扱基準

使用の基準  (R3.16, R2.14,R1.15) ・RI,発生装置の使用は,使用施設において行う  ただし,届出使用者の密封RIの使用,又は政令で定める一時的な使用を除く ・非密封RIの使用は,作業室において行う ・密封RI...
法令

義務(検査/予防規程/記帳/教育/廃止)

施設検査 ・対象  (R3.13,R1.13)  特定許可使用者*1及び許可廃棄業者の事業所 *1:「密封RI一個あたりが10TBq以上」  「非密封RI下限数量の10万倍以上の貯蔵能力を有する貯蔵施設」  「放射線発生装置」 ...
法令

義務(測定/健康診断/緊急措置)

場所の測定  (R4.17, R1.18) 項目 測定場所 測定時期 放射線 の量 「使用施設」「詰替施設」「(廃棄物)貯蔵施設」 「廃棄施設」「管理区域境界」 「事業所内の居住区域」「事業所の境界」 ...
法令

放射線取扱主任者

主任者の選任 (R4.26, R3.24, R2.27,R1.27) 区分 主任者の選任 特定許可使用者 非密封使用許可使用者 非密封使用許可廃棄業者 第一種免状が1事業所あたり一人 密封のみ使用...
error:Content is protected !!